受験終了 9月生 女児 第一志望 青学の場合 併願校の相談の場合
今後受験終了の方の相談を載せる場合はタイトルに「受験終了」と記載することにいたしました。 2019年6月に相談を頂いた方、年長ですので既に受験は終わっています。 ■ご相談者は専業主婦の方です■第一志望:青学 ■その他:併 …
無駄なく、効率よく、コネなし、ワーキングマザーでも小学校受験
今後受験終了の方の相談を載せる場合はタイトルに「受験終了」と記載することにいたしました。 2019年6月に相談を頂いた方、年長ですので既に受験は終わっています。 ■ご相談者は専業主婦の方です■第一志望:青学 ■その他:併 …
2019年5月に質問いただきました、6月の返答以降何も連絡がありません。 無事出願は終わりましたでしょうか?どちらを受験することにしたのか、準備はどれぐらい出来ているのか等お時間有るとときに近況の連絡いただければ幸いです …
第2. 5月の相談 ・GWに行かれた講習の内容、体験授業の事、から今後の追加する塾とコースについて相談 ・数校見学に行った ・神奈川・埼玉校の相談 がきました。 私からはまず、GW講習後の連絡についてお礼をお伝えしました …
4月にご相談いただき、現在も進捗を連絡いただいている方です。 約20通メールがありましたので、10回は返答した状況です。 初めに頂いた相談メールの内容が断片的でこちらからの返答が難しく、最初の質問が24件もありました。 …
既にきょうだいが受験した経験者様から相談を頂きました。こちらの方が経験数が少ないのであまりお手伝い出来ないかと思いますが、分かる範囲でお伝えいたします。このような考えもあるよ程度に読んでください。 ご質問は:女子校の志望 …
5月になりました、ご相談いただきました方でGW講習を受講した方、いかがでしたでしょうか? 感想など連絡いただければ幸いです。 年長・女児の親からご質問いただきました。 ■質問内容は 1.併願の組み方 2.受験日程のシュミ …
フルタイムWMの方からご質問いただきました。通塾暦・現在の状況などもまとめて書いていただきありがとうございました。大変分かりやすく、こちらも考えるのが楽になりました。 相談者は■通塾暦年少から大手に入塾して準備されていて …
東京では無く、首都圏に在住の方から相談をいただきました。 質問内容を見ていても、お考え、予定、志望校への考え方が混乱している状態だと感じ数件こちらから質問を送りました。また、東京以外はあまり得意ではありません、ご了承くだ …
以前相談をいただきました、K様から(1)塾を見直した事、また(2)新たに併願校を検討している連絡がきました。 以前の相談はこちらです。か行 8月生まれ 新年長 女児 早稲田実業 青学 他共学志望の場合への返答① 連絡あり …
新年長男児の方から相談のメールをいただきました。(更新) 1. 塾であまり相談ができない → 併願校についてあまり決まらない2.男児のため、男子校の暁星と立教を受験することをすすめられているがよく分からない だと思いま …