READ MORE

家庭学習 目次

お受験初心者の方を想定して、学習の方法をまとめ直し中です。 まず、家庭学習方法として 家庭学習1 ペーパーの効率的な保存方法① 家庭学習2 ペーパーの効率的な保存方法② 家庭学習3 ペーパーの効率的な保存方法③まず、1〜 …

READ MORE

あ行 2月生 年長 女児 国立受験から私立(日本女子大学附属豊明 他)に変更の場合のご質問への返答

ご質問ありがとうございます。 受験は2019年11月の予定の方です。年少から塾(国立に強い小規模個人塾)通いつつ、国立受験をお考えでしたが、受験準備をするならば確実に私立校の合格したいと考え新年長12月に別の個人塾(私立 …

READ MORE

塾⑨ 塾の費用

これまで塾について書いてきましたが、費用について1年書かなかったのは塾の費用は家庭により違う事と、沢山塾に行くことで合格するかといえばそれも違うため、指標がないと感じていたからです。 また、やはり裕福な方が多い小学校受験 …

READ MORE

家庭学習7 問題集③-1 ひとりでとっくん100 前半

ひとりでとっくん100はこぐま会の有名な問題集です。書店でも必ず目に入り、かつ、利用してる方も多いと思います。 私も合計72冊使用しました。 受験終了の方が塾の先生が「小学校受験するならすぐ、ひとりでとっくんを全巻そろえ …

error: Content is protected !!