READ MORE

塾⑬なぜ塾が必要なのか

受験終了の方からの質問 第一志望雙葉への返答 (塾の使い方) 女児 年長からのまとめ直しです。 基本的なことですが、なぜ小学校受験に塾が必要なのでしょうか。塾無しでも合格できるのでしょうか? まず、塾に通うのは2つ理由が …

READ MORE

塾⑫ペーパークラス 塾の違い

ご質問を多く頂くのが「どちらの塾でペーパーを受講するのが一番良いか」です。私はこの質問はとても難しいなと感じています。お子さんお状況、ご家庭でどこまでインプットを手伝えるのか、アウトプットまで面倒見れるのかにもよります、 …

READ MORE

塾⑪ペーパー学習のために塾にいく必要があるのか?

今年5月からメールで相談を受けている方から再度ご相談をいただきました。 H様に何度説明してもペーパーを塾で受講することに納得いただけません。 H様から質問は「家庭だけではなく塾でのペーパーが必須な理由をお教え頂きたいです …

READ MORE

塾について まとめ直しました

受験塾について書いてきましたがすでに10まで書いていたことに気がつきませんでした。今後も頂いた質問からまとめた方がわかりやすいと感じた事は別途カテゴリーに追加していければと思っております。 塾には流行があります、数年前ま …

READ MORE

絵画はいつから 最近多い質問併願校と学校別

5月の大型連休後、忙しく質問頂いている方にも返答が遅くなっている状況です。 返答は随時しております、少々お時間をいただければ幸いです。 現在年少の方から絵画の進め方について質問を頂きました。質問:絵画について、教えてくだ …

READ MORE

か行 1月生 女児 年長 東洋英和女学院小学部志望の場合 塾と併願校について返答 大手塾の使い方

ご質問ありがとうございます。 もうすぐ6月です、学校説明会には出席されていますでしょうか、5月6月が一回目のピークです、年少年中のご両親も今から学校説明会に出来るだけ出席して、ご家庭にあう学校を探してください。 ご相談者 …

READ MORE

塾①-2 お受験初心者用  大手塾の選び方考察

初めての受験で大手の違いが分からない状況の方からご相談いただきました。 本当の初心者のための大手塾を選ぶ際のポイントをあげてみました。(初心者用です、2回目の方は不要です) ご質問頂いた方は、WMの方ですので、WM用にコ …

READ MORE

塾⑧ 小規模・個人塾

塾の違い① にて書きましたが、個人塾には大体2種類あります。 (2019年2月14日更新)ご相談が多い個人塾についてこれまでの経験から感じた事を書きました、少しでも参考になれば幸いです。 塾①にもかきましたが、昨年からご …

READ MORE

あ行 2月生 年長 女児 国立受験から私立(日本女子大学附属豊明 他)に変更の場合のご質問への返答

ご質問ありがとうございます。 受験は2019年11月の予定の方です。年少から塾(国立に強い小規模個人塾)通いつつ、国立受験をお考えでしたが、受験準備をするならば確実に私立校の合格したいと考え新年長12月に別の個人塾(私立 …

error: Content is protected !!