か行 9月生 年長 女児 難関女子校第一志望 併願校、追加の塾他が決まらない②
第2. 5月の相談 ・GWに行かれた講習の内容、体験授業の事、から今後の追加する塾とコースについて相談 ・数校見学に行った ・神奈川・埼玉校の相談 がきました。 私からはまず、GW講習後の連絡についてお礼をお伝えしました …
無駄なく、効率よく、コネなし、ワーキングマザーでも小学校受験
第2. 5月の相談 ・GWに行かれた講習の内容、体験授業の事、から今後の追加する塾とコースについて相談 ・数校見学に行った ・神奈川・埼玉校の相談 がきました。 私からはまず、GW講習後の連絡についてお礼をお伝えしました …
4月にご相談いただき、現在も進捗を連絡いただいている方です。 約20通メールがありましたので、10回は返答した状況です。 初めに頂いた相談メールの内容が断片的でこちらからの返答が難しく、最初の質問が24件もありました。 …
既にきょうだいが受験した経験者様から相談を頂きました。こちらの方が経験数が少ないのであまりお手伝い出来ないかと思いますが、分かる範囲でお伝えいたします。このような考えもあるよ程度に読んでください。 ご質問は:女子校の志望 …
2月1日は東京中学受験解禁日です。 六年生の皆様が無事に志望校に到着し、最後まで試験をがんばれますよう、心からお祈りしております。 ご質問有り難うございます。 幼稚園受験経験者で、これから小学校受験の準備に入る所でご連絡 …
併願校について複数の方から問い合わせいただいております。 返答はメールで送付済みですが、随時ブログにあげる予定です。 2月に少ない数ですが、学習発表会が公開行事として見学できる学校があります。フリーの方に公開行事で分かる …
今年もよろしくお願いいたします。12月末~1月にブログにあげる時間がなく、複数質問をおくっていただいた方々には個別で返答をしております。 例えば、複数の学校から合格を頂いているため悩まれている方々(数人から相談いただきま …
ご質問ありがとうございます。私立受験お疲れ様でした。 国立が残っております、どうぞ受験の日まで元気にお過ごしください。 現年長、私立受験を終了した方から質問(意見)を求められました。 細かい事でブログにのせられない内容は …
(更新)小学校併願校を研究をしている中、受験の先輩方から「中学・高等学校が上にある場合、できるだけ見学に行った方がいい」と言われ、数校の中高学校説明会と文化祭に行きました。 文化祭や学習発表会は小学校でも実施しているとこ …
女児の受験の場合、洋服選びが大変かと思います。 写真と同様で親の自己満足の世界ですので、あまりお金をかけなくて良いと私は思っています。 受験用の服は特に高価です、既製品でも2万〜オーダーであれば4万〜となります。 (学校 …
(2019年10月4日更新、2019年4月更新) 11月1日はついたちこうの受験日のため、第一志望の他併願校のどちらを受けるのか、9月なら願書を見ながら、既に10月なら戻ってきた受験票を見ながら、悩むと思います。 再度 …