「な」行 年長 女児 12月生 志望校が決まらない・勉強以外の事に力を入れている学校志望 相談への返答
ご相談ありがとうございます。 ご相談を受けていると、ほとんどの場合、お母様の頭の中が混乱状態だと感じます。 メールでこちらから質問を多々送る中で、コメントも書いて、1つ1つ、何が問題で、それをどのように解決すれば良いのか …
無駄なく、効率よく、コネなし、ワーキングマザーでも小学校受験
ご相談ありがとうございます。 ご相談を受けていると、ほとんどの場合、お母様の頭の中が混乱状態だと感じます。 メールでこちらから質問を多々送る中で、コメントも書いて、1つ1つ、何が問題で、それをどのように解決すれば良いのか …
以前相談をいただきました、K様から(1)塾を見直した事、また(2)新たに併願校を検討している連絡がきました。 以前の相談はこちらです。か行 8月生まれ 新年長 女児 早稲田実業 青学 他共学志望の場合への返答① 連絡あり …
めずらしく普通にブログをかきました。 1.ご相談について 昨年10月頃から相談が増えてきました。 10月は試験前直前で不安なご両親が多かったです、願書提出後の併願校についてがありました。 11月は試験結果が出ない時にどの …
ご相談ありがとうございます。 4月から年中、幼稚園受験経験者からの相談です。 相談内容は ・複数塾を見学後、比較的通塾が楽な某個人塾に2月から通塾はじめた。(まだ、通塾数ヶ月)ただ、娘がなれない塾、好きな習い事の日程を変 …
初めての受験で大手の違いが分からない状況の方からご相談いただきました。 本当の初心者のための大手塾を選ぶ際のポイントをあげてみました。(初心者用です、2回目の方は不要です) ご質問頂いた方は、WMの方ですので、WM用にコ …
3月になりました、新年長の方はあと8ヶ月で試験となります、1日1日を大切にすごしてください。 大○○○様から姉が既に私立校在学中、早生まれの弟さんの事で質問をいただきました。 頂きましたメールでは詳細が分か …