合格のお知らせをいただきました。東京の女子校
11月に入り天気がよくなり(予想通り、この数年11月は天気が良い日がつづいております。)、こちらも少しホッとしてすごしておりましたが、ご相談いただいた方々が無事受験に行けたのかを心配しておりました。まだ、共学志望の方は受 …
無駄なく、効率よく、コネなし、ワーキングマザーでも小学校受験
11月に入り天気がよくなり(予想通り、この数年11月は天気が良い日がつづいております。)、こちらも少しホッとしてすごしておりましたが、ご相談いただいた方々が無事受験に行けたのかを心配しておりました。まだ、共学志望の方は受 …
今年5月からメールで相談を受けている方から再度ご相談をいただきました。 H様に何度説明してもペーパーを塾で受講することに納得いただけません。 H様から質問は「家庭だけではなく塾でのペーパーが必須な理由をお教え頂きたいです …
10月ですまだ、神奈川校の受験が続いていると思います。数日雨も多く皆様の体調が心配でした。東京受験の方はどうぞ無理せずお過ごしください。 これまでご相談を受けていた方から横浜雙葉とカリタス小学校の合格報告をいただきました …
10月になりました、既に願書は終わったと思います。年長の保護者者の皆様大変お疲れ様でした。もう1ヶ月ありませんが、この先は無事に受験することだけに集中してください。 2019年5月に相談を頂きました。 ブログに記載するの …
年長の保護者の皆様、願書の清書おつかれさまでした。無事に提出できましたでしょうか。大変だったと思います。どうぞ、少し休んで体調を整えてください。 9月に入り、ご質問も年少以下の方、やはり年中から新年長に上がる際に塾を整理 …
2019年5月に質問いただきました、6月の返答以降何も連絡がありません。 無事出願は終わりましたでしょうか?どちらを受験することにしたのか、準備はどれぐらい出来ているのか等お時間有るとときに近況の連絡いただければ幸いです …
ご家庭により「共働きにも通いやすい学校」「親の負担が少ない学校」は違います。 先日「共働きにも通いやすい学校」「親の負担が少ない学校」はどこでしょうかという相談をいただきました。 しかしながら、ご相談者様毎にご家族の勤務 …
今年5月にご質問いただきました、合計6回メールでしたので、私から3回は返答いたしました。元々、ご相談者様の中ではある程度決まっていて、第三者の意見も聞きつつ決めたいという感じでした。そのため、それほど長い相談ではありませ …
9月になりました。第2回目学校説明会が開催される時期です。父・母・親戚が別れて学校説明会に出席している方も多いと思います。年中の方、あと一年しかありません、この9月にできるだけ気になる学校の説明会に出席してください。次回 …